2017/12/14(木)
カテゴリー:腰痛と「セルフケア」, 腰痛と「内臓」, 腰痛と「循環」, 腰痛と「排泄」, 腰痛と「肋骨」
From 本谷祐太郎
整体院より、、、
今日の最後は
腎臓のセルフケアです。
この臓器も心臓と同じく、
循環器の一つでもあります。
また、排泄機能もあります。
ものすごく大事な臓器ですね!
まあ…みんな大事なんですけどね・・・笑
↓↓
※ここをクリック↑
続きはこちら»
カテゴリー:腰痛と「セルフケア」, 腰痛と「内臓」, 腰痛と「自律神経」
From 本谷祐太郎
整体院より、、、
2本目は心臓のセルフケアです!
循環器の代表であるこの臓器は
不具合を生じると左側の問題を出しやすく、
冷え性などにも関わってきます、
ぜひやってみて下さい
↓↓
※ここをクリック↑
最後までご覧い
続きはこちら»
カテゴリー:腰痛と「セルフケア」, 腰痛と「姿勢」, 腰痛と「背骨」, 腰痛と「自律神経」
From 本谷祐太郎
整体院より、、、
今日の3つは
患者様に指導させて頂いた
セルフケア3つをお伝えします。
まず一つ目は背骨です!!
これをやっておくと、
自律神経も整いますよ~
↓↓
※ここをクリック↑
最後までご覧いただき、
続きはこちら»
2017/12/13(水)
カテゴリー:腰痛と「動作」, 腰痛と「感覚」, 腰痛と「歩行」
From 本谷祐太郎
自宅より、、、
3本目!!!
人の感覚、
視覚
体性感覚(触られた時の感覚)
平衡感覚
この大事な大事な3つの感覚の内、
どこが一番老化現象の影響をうけるでしょうか??
答えは
↓↓
※ここをクリック↑
続きはこちら»
From 本谷祐太郎
自宅より、、、
2本目!
皆さんは規則正しい生活を
送れていますか??
特に睡眠!!
睡眠不足になると
こんなことが体の中でおこります・・・
↓↓
※ここをクリック↑
最後までご覧いただき、本当にありがとうございま
続きはこちら»
カテゴリー:腰痛と「動作」, 腰痛と「循環」, 腰痛と「筋肉」
From 本谷祐太郎
自宅より、、、
こんにちは!
携帯のカバーを買ったので、
張り替えました!
カッターでも傷つかないやつ有りますよね?
それです!
私は、大きなカバーとかがイヤなので、
前面も背面もガラスのフィルムのみになっています!
それはさておき、、、
続きはこちら»